忍者ブログ





ビンボー人の ビンボー人による ビンボーカスタムのページです。   自分の覚書のページなので、寄り道したり脱線したり・・・
バイクや車のビンボーカスタム、ビンボーメンテナンスのブログかな。 あとは貧乏人のグルメ旅(^^)v
11 2024/121 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 31 01
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(10/02)
(05/24)
(05/10)
(01/21)
(11/07)
(08/14)
(07/05)
(06/08)
(04/25)
(08/14)
(05/10)
(04/19)
(01/27)
(11/11)
(11/04)
(10/28)
(09/28)
(07/11)
(02/23)
(02/21)
(02/03)
(01/19)
(01/10)
(12/28)
(11/03)
[06/07 緑の忍者]
[05/04 やま]
[09/23 teshi]
[03/31 鹿間 康則]

12.12.10:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 12/12/10:58
△このページ最上部へ



08.05.15:52

STAP細胞…一応の決着

いろいろと話題になっていたSTAP細胞が、一応の決着となったようですね。
CDBの副センター長で、STAP細胞論文の責任著者でもある笹井氏が自殺しました。

これはネット上では、STAP論文の捏造とSTAP細胞が存在しないことを認めた証拠であると騒がれていて、私も同様に感じます。

では、STAP細胞とはなんなのか簡単に解説します。

STAP細胞とは、用途の決まっていない万能細胞といえるものです。
または『用途という設計図を白紙に戻した細胞』という表現が正しいでしょうか。

ですから、ある操作を行うことで設計図を書き直し、任意の臓器を作ることが出来、再生治療の将来を決めると言える物です。
つまり、心臓を煩う人は、心臓を新たに作って移植が出来ます。
また、自分の細胞を初期化して自分の臓器に出来るため、拒絶反応が起こりにくいのも魅力です。

ただ、ここまで聞くとノーベル科学省で騒がれたiPS 細胞との違いが気になってきませんか?

実は、万能細胞には『STAP細胞』『iPS細胞』『ES細胞』の3種類があります。

それぞれ解説しますと、
ES細胞(胚性幹細胞)とは、ヒトの受精した卵子の胚に別の細胞の核を入れると、その臓器になる画期的な細胞です。
たとえば、肝臓の核を入れたら受精卵から肝臓ができてしまいます。
ですが、受精卵は放っておけばヒトという生命が生まれるのに、人類が手を加えて細胞を作るという部分に倫理的な問題があるため、研究自体が中止しています。





そこで、iPS細胞(人工多能性幹細胞)が生まれました。
iPS細胞とは、体の任意の細胞に4種類のタンパク質を入れることで、細胞を初期化できます。
髪の毛や皮膚など、任意の細胞から出来るというのが大きな特徴で、これなら、わざわざ受精卵を使用することなく新たな臓器を作れます。
しかし、iPS細胞を作る際に入れる4種類のタンパク質の中に、mycという発がん性のあるタンパク質があり、ガン化するリスクがあるのが今後の課題とされています。





その直後に登場(発表)したのが、今回騒ぎになったSTAP細胞です。
これは体細胞に弱酸性の液体で刺激を与えることで細胞を初期化したもので、論理的にも発ガン性の問題もクリアした細胞と言われていました。
また、安全性や再現性の高さから、iPS細胞よりも早い時期での実用化が可能との論文内容でした。



ただし、ご存じの通りSTAP細胞は再現が不可能とされ、論文も完全撤回された技術で、存在しない物とされたのです。

私も再生治療を必要とする家族がおり、iPS, STAP と期待を膨らませることが多かったのですが、小保方氏をリーダーとする科学リテラシーという物を無視した科学者モドキ達に憤りを感じています。

糖尿病や肝臓、肺、心臓など、再生治療で全快出来ると期待する患者や家族の感情を踏みにじる結果となり、本当にやるせない気持ちです。

ただ、STAP細胞が存在しなくても私たちにはiPS細胞があります。
iPS細胞に唯一指摘されている発ガン性についても日々研究が進んでおり、解決が目の前まで来ているそうです。
これが成功すれば、地球上から病気はなくなり、人類の歴史が変わるのは確実です。

日本の技術、そしてリテラシーに世界の未来がかかっているということを、再び誇りに思う日が来るでしょう。

ちなみに、iPS細胞のiの字が小文字なのは、作者の山中教授曰く『当時大流行だった、アップル社の携帯型音楽プレーヤーiPodのように普及して欲しいとの願いを込めて』という理由でiの字だけ小文字にされたそうです。

今回はまもろぐらしくない記事になってしまった気がしますが、私的に注目度の高い速報だったのでブログにしてみました。

拍手[0回]

PR
△このページ最上部へ



URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら