12.12.16:29
[PR]
02.19.15:50
洋食好きも和食好きも絶対! 鮪華
以前から通っている店で、板前が作ってる本格的な店です。
でも、店内や雰囲気は小さなファミレスのような感じ。
でもでも、料理が出てくると、その腕前にビックリします!
ここは刺身や海鮮丼、煮物や揚げ物などいろんな調理法で、魚や肉を楽しませてくれます。
小さな心遣い沢山で健康的な食事が出来ます。
オススメは『マグロホホステーキ!!』
なんじゃそりゃって感じですが、そのまんま、マグロのほっぺたです(笑)
あの巨大なマグロから、0.5%しか取れない希少部位で、香りが強く、マグロのうまみ全開です。
これが目眩がするくらいうまい!!
この店の看板商品みたいです。
定食もありますが、私は小食なので、ホホステーキ単品とライスで頂きました。
なんとこれで600円!!!すっげー!!!!
今回、15時位に行ったのですが、残念ながらご飯がうまくなかったです。
炊いて3時間位は経ってそうな感じ。
こんな事は初めてですので、たぶん次回からは無いでしょう。
おそらく昼時を過ぎてしまったので、残ったご飯だったのかな。
そこだけ残念。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
全体的に1000円を超えるメニューは無いので、けっこう気軽に来られるし、味や調理法は贅沢なもの。
30年の修行を重ねた職人の奏でる最高に味、絶対にオススメの店です。
次はモツ煮食べよう(≧Д≦)
なぜかあまり混雑している事はないようですが、絶対にハズさない店です。
割に合うのか不安になりますが、潰れてほしくない店です。
場所は、常磐線赤塚駅から歩いていける距離です。
赤塚駅から国道50号方面に行く通りにあり、駐車場もしっかりあります。
でも、店内や雰囲気は小さなファミレスのような感じ。
でもでも、料理が出てくると、その腕前にビックリします!
ここは刺身や海鮮丼、煮物や揚げ物などいろんな調理法で、魚や肉を楽しませてくれます。
小さな心遣い沢山で健康的な食事が出来ます。
オススメは『マグロホホステーキ!!』
なんじゃそりゃって感じですが、そのまんま、マグロのほっぺたです(笑)
あの巨大なマグロから、0.5%しか取れない希少部位で、香りが強く、マグロのうまみ全開です。
これが目眩がするくらいうまい!!
この店の看板商品みたいです。
定食もありますが、私は小食なので、ホホステーキ単品とライスで頂きました。
なんとこれで600円!!!すっげー!!!!
今回、15時位に行ったのですが、残念ながらご飯がうまくなかったです。
炊いて3時間位は経ってそうな感じ。
こんな事は初めてですので、たぶん次回からは無いでしょう。
おそらく昼時を過ぎてしまったので、残ったご飯だったのかな。
そこだけ残念。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
全体的に1000円を超えるメニューは無いので、けっこう気軽に来られるし、味や調理法は贅沢なもの。
30年の修行を重ねた職人の奏でる最高に味、絶対にオススメの店です。
次はモツ煮食べよう(≧Д≦)
なぜかあまり混雑している事はないようですが、絶対にハズさない店です。
割に合うのか不安になりますが、潰れてほしくない店です。
場所は、常磐線赤塚駅から歩いていける距離です。
赤塚駅から国道50号方面に行く通りにあり、駐車場もしっかりあります。
PR
△このページ最上部へ
02.16.10:05
ETCアンテナの加工
めずらしく電子工作ネタです。
かなりいろんな物を作るんですが、人に見せるのは恥ずかしいのであんまり載せなんです(ーー;)
さて本題。
車用のETCをバイクに付ける場合、本体をシート下に、アンテナをメーター付近などに付けることになると思いますが、
カードの有無やエラーなどを表示するインジケーターランプが見えなくなるのが気になって改造してみました。
このETC端末は、スタンバイランプとエラーランプの2つが実装されています。
真ん中の部分が2色に光るわけですはい。
ではまずはアンテナを分解。
5.8Ghzアンテナモジュールが入っているかと思ったら、なんの変哲もないパッチアンテナが出てきました。
中身を取り出し、まずは筐体に穴を開けます。
2つのランプを内蔵したいので、2個開けました。
次に、この穴にエポキシを充填してレンズを作ります。
少し気泡を多めに入れて、光が拡散するようにしてみました!(^^)v
なんかロボットみたいでかわいいですね♪( ̄0 ̄)
エポキシが完全に固まったら、プライマーのあとにパールクリアを塗ってキラキラさせてみましたo(^-^)o
さて、開けた穴の間隔を参考に、LED基板を作成します。
使用したのは1608サイズのチップLEDです。
チップ部品は、瞬間接着剤で基板に貼っちゃうと半田付けが楽に出来ます。
写真の青いのは、仮止め用のグルーです(笑)
アンテナケーブルが長さ3メートルありますので、LED基板からETC本体までも、3メートルの細いケーブルでつなぎました。
写真を取り忘れましたが、パッチアンテナ基板とLED基板は防水のため樹脂コーティングしてあります。
透明の液体プラスチックを塗ってある感じですね。
ウレタン変性アクリルですので、10Ghz以上でも邪魔しませんし、陽が当たらなければ10年以上コーティングは持ちます。
で、こだわったのがシールです(^^)v
まずは耐水耐候フィルムにデザインを印刷し、カッティングプロッターでカット、そしてパールクリアでコーティングしました!
最近パールクリアにはまってますので、いろんな物に塗ってます(笑)
本当はポッティングしようと思ったのですが、時間がないのでパールクリアにしました。
って言っても、せっかくのプレゼントなので、3回重ね塗りしてます(≧Д≦)
かなりキラキラしてかわいいです。
ポッティングよりいいかもね♪(^^)/
失敗作が20枚くらい出来ちゃいましたけど(笑)
気に入ってくれるといいな!
あ、事後になりましたが、このブログの内容をマネする方は完全自己責任でお願いします。
法に触れたり、神の怒りをかうことがあっても管理人は一切責・・・もういいや。
続き読んで下さいな(v_v) △このページ最上部へ
かなりいろんな物を作るんですが、人に見せるのは恥ずかしいのであんまり載せなんです(ーー;)
さて本題。
車用のETCをバイクに付ける場合、本体をシート下に、アンテナをメーター付近などに付けることになると思いますが、
カードの有無やエラーなどを表示するインジケーターランプが見えなくなるのが気になって改造してみました。
このETC端末は、スタンバイランプとエラーランプの2つが実装されています。
真ん中の部分が2色に光るわけですはい。
ではまずはアンテナを分解。
5.8Ghzアンテナモジュールが入っているかと思ったら、なんの変哲もないパッチアンテナが出てきました。
中身を取り出し、まずは筐体に穴を開けます。
2つのランプを内蔵したいので、2個開けました。
次に、この穴にエポキシを充填してレンズを作ります。
少し気泡を多めに入れて、光が拡散するようにしてみました!(^^)v
なんかロボットみたいでかわいいですね♪( ̄0 ̄)
エポキシが完全に固まったら、プライマーのあとにパールクリアを塗ってキラキラさせてみましたo(^-^)o
さて、開けた穴の間隔を参考に、LED基板を作成します。
使用したのは1608サイズのチップLEDです。
チップ部品は、瞬間接着剤で基板に貼っちゃうと半田付けが楽に出来ます。
写真の青いのは、仮止め用のグルーです(笑)
アンテナケーブルが長さ3メートルありますので、LED基板からETC本体までも、3メートルの細いケーブルでつなぎました。
写真を取り忘れましたが、パッチアンテナ基板とLED基板は防水のため樹脂コーティングしてあります。
透明の液体プラスチックを塗ってある感じですね。
ウレタン変性アクリルですので、10Ghz以上でも邪魔しませんし、陽が当たらなければ10年以上コーティングは持ちます。
で、こだわったのがシールです(^^)v
まずは耐水耐候フィルムにデザインを印刷し、カッティングプロッターでカット、そしてパールクリアでコーティングしました!
最近パールクリアにはまってますので、いろんな物に塗ってます(笑)
本当はポッティングしようと思ったのですが、時間がないのでパールクリアにしました。
って言っても、せっかくのプレゼントなので、3回重ね塗りしてます(≧Д≦)
かなりキラキラしてかわいいです。
ポッティングよりいいかもね♪(^^)/
失敗作が20枚くらい出来ちゃいましたけど(笑)
気に入ってくれるといいな!
あ、事後になりましたが、このブログの内容をマネする方は完全自己責任でお願いします。
法に触れたり、神の怒りをかうことがあっても管理人は一切責・・・もういいや。
続き読んで下さいな(v_v) △このページ最上部へ
02.14.15:04
ジョイフル本田荒川沖店の食べ物屋
今日はジョイフル本田荒川沖店に買い物に来ました。
ついでに、敷地内の食べ物屋『クロコダエル』に来てみました。
前から気になってはいたのですが、なぜクロコダイルじゃなくてクロコダエルなんでしょうね。
ここはワッフルやソフトクリームの他に、メシも楽しめます。
生姜焼き定食やモツ煮定食など、ボリュームメニューが600円以下で食べられるんです!
やっすいですよね~(^○^)
私、モツ煮には目がなくてかなりうるさいんですが、モツ煮を頼んでみました。
提供は結構早めで、店員も楽しい人で合格です!
さてさて!もつ煮が出てきましたよ~( ´艸`♪
なんとビックリ!赤味噌です!
これはうまそうだ~(≧Д≦)
赤味噌のモツ煮は見た目があれなので、普通食べ物屋でモツ煮というと白味噌なんですよね。
食べたらなんとビックリ!こりゃうまい!
洒落っけは全くないです。つまり本物のモツ煮♪
具は大根、人参、蒟蒻、ネギ、モツです。
オーソドックスでほんとに最高です!
自分で作ればもっとうまいものは作れますが、外食では今までで一番うまいです!
是非是非!
会計中に気が付いたんですが、さっきの写真の他にもチャーシュー丼とかいっぱいメニューがありました!
これも食べたかったなぁ。。。
ここは通うこと受け合い!!
唐揚げは、最近片栗粉が多すぎて竜田揚げになってるものをよく見かけますが、あれって偽物ですよねぇ。
唐揚げは小麦粉で作らなきゃだめです。
サクサク感を出すために片栗粉を混ぜるのは技術がないからです。
ここの唐揚げは、片栗粉少な目でまぁまぁらしいです。
なんか話それましたね。
とりあえず、安いし全メニュー制覇したい店です(^^)/
△このページ最上部へ
ついでに、敷地内の食べ物屋『クロコダエル』に来てみました。
前から気になってはいたのですが、なぜクロコダイルじゃなくてクロコダエルなんでしょうね。
ここはワッフルやソフトクリームの他に、メシも楽しめます。
生姜焼き定食やモツ煮定食など、ボリュームメニューが600円以下で食べられるんです!
やっすいですよね~(^○^)
私、モツ煮には目がなくてかなりうるさいんですが、モツ煮を頼んでみました。
提供は結構早めで、店員も楽しい人で合格です!
さてさて!もつ煮が出てきましたよ~( ´艸`♪
なんとビックリ!赤味噌です!
これはうまそうだ~(≧Д≦)
赤味噌のモツ煮は見た目があれなので、普通食べ物屋でモツ煮というと白味噌なんですよね。
食べたらなんとビックリ!こりゃうまい!
洒落っけは全くないです。つまり本物のモツ煮♪
具は大根、人参、蒟蒻、ネギ、モツです。
オーソドックスでほんとに最高です!
自分で作ればもっとうまいものは作れますが、外食では今までで一番うまいです!
是非是非!
会計中に気が付いたんですが、さっきの写真の他にもチャーシュー丼とかいっぱいメニューがありました!
これも食べたかったなぁ。。。
ここは通うこと受け合い!!
唐揚げは、最近片栗粉が多すぎて竜田揚げになってるものをよく見かけますが、あれって偽物ですよねぇ。
唐揚げは小麦粉で作らなきゃだめです。
サクサク感を出すために片栗粉を混ぜるのは技術がないからです。
ここの唐揚げは、片栗粉少な目でまぁまぁらしいです。
なんか話それましたね。
とりあえず、安いし全メニュー制覇したい店です(^^)/
△このページ最上部へ
02.07.21:45
食べ物屋のおはなし
先日、ある人に「すき家とか行かなそう」って言われました(-。-;)
ナイフとフォークがない店には行かないイメージみたいです( -_-)o
まぁ確かにナイフとフォークを使う店も沢山行きますけど、鯛焼きだってたこ焼きだって、もちろん牛丼だって食べますよ(T^T)
お金ないし、高級な店ばっかり行ってたら破産しちゃいます(笑)
基本的にお洒落な店が好きですけどね。
じゃあスマホに残ってるけどブログネタにならなかった写真を。
これは日立のドライブインのレストランの、唐揚げ定食です。
店が寒いのが大きな減点ですが、味はかなりうまいです。
確か500円くらいかな?
ここは市場も併設されていて、魚料理がめっちゃうまい!
この写真の時はめずらしく魚以外のメニューにした物。
結構お気に入りの、安いオムライス屋。『オムライス亭』
値段の割にかなりうまいです!
でも…少し前に行ったらオムライスが小さくなってました。。。
写真は小さくなってからの写真です。
皿に非常に特徴があるので、小さくなったのは一目瞭然。
たぶん4/5くらいになってしまって、お得感がなくなりました。
店員も質が悪くなってしまって、たぶんもう行かない。
2月9日追記:
オムライス亭土浦店にも行ってみたのですが、同様に小さくなってました。(上の写真は内原店)
こっちはさらに店員が粗悪品で、ご意見箱に書いてきました。
もうだぁめだこの店。( ̄0 ̄)
勝田駅近くのタコス屋。
ここは店の雰囲気がまぁまぁなんですが、味が最悪です。
はい、次。
これは那珂市にあるレストランです。
メインメニューの写真を取り忘れてブログネタにならなかっただけ(笑)
これは東海にある洋食屋のメニューです。
味はまぁまぁでしたが、店長が新人の店員をいじめていたのでボツにしました。
私はいじめが嫌いです。差別も嫌いです。
いつも思うんですが、料理のうまいまずいって言うのは雰囲気も絶対影響しますよね。
一緒に行く人や、店の雰囲気、店員の対応などです。
先日ビュッフェに生まれて初めて行ったんですが、一緒に行った人がリードしてくれて安心して行けました。
そしてその人がかなり楽しい人で、料理もすごく楽しめました。
あぁいう雰囲気は、味を楽しむと言うよりは「一緒に過ごす時間と、会話を楽しむ」という意味では最高だと思います(^^)/
ほんっとにいい経験が出来ました。
是非また行きたいです! △このページ最上部へ
ナイフとフォークがない店には行かないイメージみたいです( -_-)o
まぁ確かにナイフとフォークを使う店も沢山行きますけど、鯛焼きだってたこ焼きだって、もちろん牛丼だって食べますよ(T^T)
お金ないし、高級な店ばっかり行ってたら破産しちゃいます(笑)
基本的にお洒落な店が好きですけどね。
じゃあスマホに残ってるけどブログネタにならなかった写真を。
これは日立のドライブインのレストランの、唐揚げ定食です。
店が寒いのが大きな減点ですが、味はかなりうまいです。
確か500円くらいかな?
ここは市場も併設されていて、魚料理がめっちゃうまい!
この写真の時はめずらしく魚以外のメニューにした物。
結構お気に入りの、安いオムライス屋。『オムライス亭』
値段の割にかなりうまいです!
でも…少し前に行ったらオムライスが小さくなってました。。。
写真は小さくなってからの写真です。
皿に非常に特徴があるので、小さくなったのは一目瞭然。
たぶん4/5くらいになってしまって、お得感がなくなりました。
店員も質が悪くなってしまって、たぶんもう行かない。
2月9日追記:
オムライス亭土浦店にも行ってみたのですが、同様に小さくなってました。(上の写真は内原店)
こっちはさらに店員が粗悪品で、ご意見箱に書いてきました。
もうだぁめだこの店。( ̄0 ̄)
勝田駅近くのタコス屋。
ここは店の雰囲気がまぁまぁなんですが、味が最悪です。
はい、次。
これは那珂市にあるレストランです。
メインメニューの写真を取り忘れてブログネタにならなかっただけ(笑)
これは東海にある洋食屋のメニューです。
味はまぁまぁでしたが、店長が新人の店員をいじめていたのでボツにしました。
私はいじめが嫌いです。差別も嫌いです。
いつも思うんですが、料理のうまいまずいって言うのは雰囲気も絶対影響しますよね。
一緒に行く人や、店の雰囲気、店員の対応などです。
先日ビュッフェに生まれて初めて行ったんですが、一緒に行った人がリードしてくれて安心して行けました。
そしてその人がかなり楽しい人で、料理もすごく楽しめました。
あぁいう雰囲気は、味を楽しむと言うよりは「一緒に過ごす時間と、会話を楽しむ」という意味では最高だと思います(^^)/
ほんっとにいい経験が出来ました。
是非また行きたいです! △このページ最上部へ
01.20.22:28
ワイルドな雰囲気のハンバーグ屋
前から気になっていたハンバーグ屋に行ってきました!
ここは、熊肉や鹿肉のハンバーグが食べられる店です。
あ、鹿肉は季節限定で、熊肉はマスターと仲良くならないと食べられません(笑)
マスターの奥さん曰く、旦那さんが毎年北海道などに出向いて、銃で撃ってくるそうです。
仕留めた獲物を宅急便で送ってきて、奥さんが調理してお店に出しているそうです。
店内は山奥の山小屋のようで、マタギの別荘のようなすばらしい雰囲気です。
ロマンティックな雰囲気と言うよりは、男の隠れ家のような雰囲気ですかね!
でも女性が入りにくい雰囲気でもありません。
なんだかすごく落ち着きます。
テーブルや椅子、建物まで、ぜ~んぶマスターの手作りだそうです!
BGMは、音の悪いスピーカーからカーペンターズやバディホリーなどのアメリカンクラシックが流れているのが、これまたすんごくすばらしいんです!!
とにかく居心地がいい…。
ハンバーグやステーキなど、かなり沢山のメニューがあり決められないので、マスターの奥さんに聞いてみました。
すると、「レバーが嫌いじゃなければ、レバーハンバーグがおすすめですよ」と言っていただけましたのでそれにしました。
はっきり言って安くはないです。
でも、たまの贅沢にはケチらない主義なので(^^)/
(それ以外の日は結構貧乏性(笑))
どんな姿で出てくるのかと思ったら、レバーは大きめの角切りになっていて、牛肉のハンバーグに混ぜてありました。
レバーは加熱しすぎると、タンパク質が凝固して臭いを放ちます。
でもそれが全くなく、絶妙な加熱具合でした。
牛肉とは適切な加熱時間はかなり違うはずなので、どうやって焼いてるんでしょうかね。
このメニューは、マスターの奥さんのこだわり研究の成果の一品だそうです。
とにかくうまかった!!
小さいことですが、皿にご飯を盛る店は結構ありますよね?ハンバーグ屋ケンもそうですが。
でも、皿にご飯粒がくっついて、皿に粒が残ることありません?
あれが私大嫌いなんです。
ウォーマーで温めた皿にご飯を盛るとくっついちゃうんです。
ご飯を盛る前に皿を濡らすだけで、全くくっつかなくなるのに。。。
この店のご飯は全くくっつきませんでした。
すばらしい。小さな心遣いですが、大きな差です。
本当にすばらしい店、すばらしい料理、そしてすばらしい奥さんです。
あいにく、ブログ掲載の許可をもらい忘れたので店名は書きませんが。。。
たぶんそういうの、あのマスターは嫌いそうなんで。。。 △このページ最上部へ
ここは、熊肉や鹿肉のハンバーグが食べられる店です。
あ、鹿肉は季節限定で、熊肉はマスターと仲良くならないと食べられません(笑)
マスターの奥さん曰く、旦那さんが毎年北海道などに出向いて、銃で撃ってくるそうです。
仕留めた獲物を宅急便で送ってきて、奥さんが調理してお店に出しているそうです。
店内は山奥の山小屋のようで、マタギの別荘のようなすばらしい雰囲気です。
ロマンティックな雰囲気と言うよりは、男の隠れ家のような雰囲気ですかね!
でも女性が入りにくい雰囲気でもありません。
なんだかすごく落ち着きます。
テーブルや椅子、建物まで、ぜ~んぶマスターの手作りだそうです!
BGMは、音の悪いスピーカーからカーペンターズやバディホリーなどのアメリカンクラシックが流れているのが、これまたすんごくすばらしいんです!!
とにかく居心地がいい…。
ハンバーグやステーキなど、かなり沢山のメニューがあり決められないので、マスターの奥さんに聞いてみました。
すると、「レバーが嫌いじゃなければ、レバーハンバーグがおすすめですよ」と言っていただけましたのでそれにしました。
はっきり言って安くはないです。
でも、たまの贅沢にはケチらない主義なので(^^)/
(それ以外の日は結構貧乏性(笑))
どんな姿で出てくるのかと思ったら、レバーは大きめの角切りになっていて、牛肉のハンバーグに混ぜてありました。
レバーは加熱しすぎると、タンパク質が凝固して臭いを放ちます。
でもそれが全くなく、絶妙な加熱具合でした。
牛肉とは適切な加熱時間はかなり違うはずなので、どうやって焼いてるんでしょうかね。
このメニューは、マスターの奥さんのこだわり研究の成果の一品だそうです。
とにかくうまかった!!
小さいことですが、皿にご飯を盛る店は結構ありますよね?ハンバーグ屋ケンもそうですが。
でも、皿にご飯粒がくっついて、皿に粒が残ることありません?
あれが私大嫌いなんです。
ウォーマーで温めた皿にご飯を盛るとくっついちゃうんです。
ご飯を盛る前に皿を濡らすだけで、全くくっつかなくなるのに。。。
この店のご飯は全くくっつきませんでした。
すばらしい。小さな心遣いですが、大きな差です。
本当にすばらしい店、すばらしい料理、そしてすばらしい奥さんです。
あいにく、ブログ掲載の許可をもらい忘れたので店名は書きませんが。。。
たぶんそういうの、あのマスターは嫌いそうなんで。。。 △このページ最上部へ